第35回九州各県協同組合理事長並びに専務理事・事務局長研修会(10/26)
平成29年10月26日(木)、「第35回九州各県協同組合理事長並びに専務理事・事務局長研修会」をホテルニューオータニ佐賀(佐賀市)で開催しました。

研修会には、九州各県協同組合の理事長及び専務理事ら18名と来賓として国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課西畑建設市場整備推進官、同省九州地方整備局井浦建政部長、(一財)建設業振興基金古田審議役及び当連合会青柳会長ら7名が出席しました。
研修会では、開催県の佐賀県建設工業協同組合松尾理事長及び来賓の挨拶後、研修事項(講演および意見交換)を行いました。
研修事項は下記の通りです。
(1)「最近の建設産業政策について」(国土交通省西畑推進官)
(2)「全国建設業協同組合連合会の活動状況について」(当連合会福田専務理事)
(3)「下請セーフティネット実施状況について」(建設業振興基金担当者)
(4)「意見交換」(各県からの提案議題)

松尾理事長(佐賀協組)

西畑建設市場整備推進官

井浦建政部長

古田審議役

青柳会長(当連合会)

福田専務理事(当連合会)

研修会には、九州各県協同組合の理事長及び専務理事ら18名と来賓として国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課西畑建設市場整備推進官、同省九州地方整備局井浦建政部長、(一財)建設業振興基金古田審議役及び当連合会青柳会長ら7名が出席しました。
研修会では、開催県の佐賀県建設工業協同組合松尾理事長及び来賓の挨拶後、研修事項(講演および意見交換)を行いました。
研修事項は下記の通りです。
(1)「最近の建設産業政策について」(国土交通省西畑推進官)
(2)「全国建設業協同組合連合会の活動状況について」(当連合会福田専務理事)
(3)「下請セーフティネット実施状況について」(建設業振興基金担当者)
(4)「意見交換」(各県からの提案議題)

松尾理事長(佐賀協組)

西畑建設市場整備推進官

井浦建政部長

古田審議役

青柳会長(当連合会)

福田専務理事(当連合会)
平成29年度『全建協連i-Construction講習会開催』:宮城(10/18)
10月17日、仙台市において、平成29年度第1回目の『全建協連i-Construction講習会』(主催:宮城県建設業協同組合、(一社)宮城県建設業協会、宮城県土木施工管技師会)が開催され、協同組合員等企業から64名が参加しました。
講習会の内容は次のとおりです。
① i-Construction及びCIMについて
(講師)国土交通省東北地方整備局 企画部
施工企画課 建設専門官:伊藤 圭 様
技術管理課 建設専門官:片野正章 様
② CIMの活用(対応)について
(講師) ・オートデスク㈱技術営業本部
社会基盤ソリューション スペシャリスト 田村弥生 様
・福井コンピュータ株式会社 北日本営業所 米倉隆博 様


なお、今後、次の会員(地域)において、当連合会後援の研修会が開催されます。
・11月 2日:静岡県建設事業協同組合連合会(静岡市)
・11月16日:南城建設協同組合(飛騨市)
・ 1月23日:滋賀県建設事業協同組合(大津市)
講習会の内容は次のとおりです。
① i-Construction及びCIMについて
(講師)国土交通省東北地方整備局 企画部
施工企画課 建設専門官:伊藤 圭 様
技術管理課 建設専門官:片野正章 様
② CIMの活用(対応)について
(講師) ・オートデスク㈱技術営業本部
社会基盤ソリューション スペシャリスト 田村弥生 様
・福井コンピュータ株式会社 北日本営業所 米倉隆博 様


なお、今後、次の会員(地域)において、当連合会後援の研修会が開催されます。
・11月 2日:静岡県建設事業協同組合連合会(静岡市)
・11月16日:南城建設協同組合(飛騨市)
・ 1月23日:滋賀県建設事業協同組合(大津市)