40周年記念事業 会員事務局職員研修会を開催(11/26、27)
平成27年11月26日(木)、27日(金)、東京都千代田区において
「全国建設業協同組合連合会 40周年記念事業 会員事務局職員研修会」を開催しました。
研修会は協同組合運営知識の習得・再考及び会員事務局活動の水平展開を目的とし、会員組合・連合会職員および会員連合会加入組合職員、計30名が出席しました。
11月26日
(1)全国建設業協同組合連合会概要説明
(2)意見交換(グループワーク)
(3)講演 最近の建設業行政について
国土交通省 土地・建設産業局 建設市場整備課
建設市場整備推進官 村川奏支氏
(4)講義 協同組合の運営について
中小企業診断士 清水透氏
◎意見交換(グループワーク)
①日々、協同組合職員として心がけていること
②今後の建設業協同組合の活動で必要なこと 又は必要であると思うこと
をテーマに、意見交換を行いました。


各グループともに、活発な意見交換を行いました。


グループの代表が、メンバーの意見をまとめ、発表いたしました。

村川建設市場推進官

清水中小企業診断士
講演等終了後は懇親会を開催し、情報交換等を行いました。

青柳会長挨拶
11月27日(金)
視察
(1)中央合同庁舎3号館 免震層
(2)中央合同庁舎3号館 屋上庭園
(3)法務資料展示室・メッセージギャラリー

中央合同庁舎の視察では国土交通省大臣官房営繕部
及び都市・地域整備局の説明をいただきました。


地下免震層

屋上庭園

「全国建設業協同組合連合会 40周年記念事業 会員事務局職員研修会」を開催しました。
研修会は協同組合運営知識の習得・再考及び会員事務局活動の水平展開を目的とし、会員組合・連合会職員および会員連合会加入組合職員、計30名が出席しました。
11月26日
(1)全国建設業協同組合連合会概要説明
(2)意見交換(グループワーク)
(3)講演 最近の建設業行政について
国土交通省 土地・建設産業局 建設市場整備課
建設市場整備推進官 村川奏支氏
(4)講義 協同組合の運営について
中小企業診断士 清水透氏
◎意見交換(グループワーク)
①日々、協同組合職員として心がけていること
②今後の建設業協同組合の活動で必要なこと 又は必要であると思うこと
をテーマに、意見交換を行いました。


各グループともに、活発な意見交換を行いました。


グループの代表が、メンバーの意見をまとめ、発表いたしました。

村川建設市場推進官

清水中小企業診断士
講演等終了後は懇親会を開催し、情報交換等を行いました。

青柳会長挨拶
11月27日(金)
視察
(1)中央合同庁舎3号館 免震層
(2)中央合同庁舎3号館 屋上庭園
(3)法務資料展示室・メッセージギャラリー

中央合同庁舎の視察では国土交通省大臣官房営繕部
及び都市・地域整備局の説明をいただきました。


地下免震層

屋上庭園
