一般社団法人利根沼田テクノアカデミー発足会議開催(10/29)
平成27年10月28日(木)、群馬県沼田市において、(一社)利根沼田テクノアカデミー発足会議が開催されました。
会議には、国土交通省、(一財)建設業振興基金、沼田市、(一社)群馬県建設業協会、当連合会及び(一社)利根沼田テクノアカデミー理事などの関係者が出席し、議題に先立ち、横山沼田市長、国土交通省土地・建設産業局木村建設市場整備課長、当連合会青柳会長及び㈱テクノアウター桑原会長から挨拶がありました。
議題では、国土交通省をはじめとする同アカデミー設立の担当者から来年4月開校にかかる報告があり、意見交換・質疑応答を行いました。
(1)利根沼田テクノアカデミー発足までの経緯と内容について
(2)国土交通省のバックアップについて
(3)「建設業労働者緊急育成支援事業」について
(4)現地店での活動状況と今後の予定について
なお、当連合会では、同アカデミーと連携し、当連合会のスケールメリットを活かした「特色のある事業の水平展開」により協力・配信を行うこととしています。



横山沼田市長

木村建設市場整備課長

青柳会長

桑原会長
会議には、国土交通省、(一財)建設業振興基金、沼田市、(一社)群馬県建設業協会、当連合会及び(一社)利根沼田テクノアカデミー理事などの関係者が出席し、議題に先立ち、横山沼田市長、国土交通省土地・建設産業局木村建設市場整備課長、当連合会青柳会長及び㈱テクノアウター桑原会長から挨拶がありました。
議題では、国土交通省をはじめとする同アカデミー設立の担当者から来年4月開校にかかる報告があり、意見交換・質疑応答を行いました。
(1)利根沼田テクノアカデミー発足までの経緯と内容について
(2)国土交通省のバックアップについて
(3)「建設業労働者緊急育成支援事業」について
(4)現地店での活動状況と今後の予定について
なお、当連合会では、同アカデミーと連携し、当連合会のスケールメリットを活かした「特色のある事業の水平展開」により協力・配信を行うこととしています。



横山沼田市長

木村建設市場整備課長

青柳会長

桑原会長