ブログ全建協連情報
建設キャリアアップシステム普及促進事業 登録会 (長野県)
10月25日、長野県松本市の松筑建設会館において
当会と長野県建設事業協同組合連合会の運営で
「建設キャリアアップ普及促進事業登録会」を開催いたしました。
登録会は一般社団法人建設業振興基金、CCUS登録行政書士、
CCUS認定アドバイザーの協力のもと行われ、
長野県内より11社が参加いたしました。
行政書士による登録内容・書類のチェック及び代行審査や
CCUS認定アドバイザーによる実際の運営における運営フォローや
アドバイスを行いました。
2022-10-26 :
事業
:
このページのトップへ
建設キャリアアップシステム導入支援を開始・全建協連
2022-10-03 :
事業
:
このページのトップへ
「令和3年度 生命共済制度」募集スタート
全建協連で取扱いをしております、病気・災害死亡等を保障する『生命共済制度』の令和3年度新規募集を開始いたしました。
所属員企業各位に向けて制度パンフレットをお送りしておりますので、組合員様限定の有利な当制度をこの機会に是非ご検討ください!
〇保障開始日 令和3年7月1日
2021-04-28 :
事業
:
このページのトップへ
令和3年度 『個人加入型団体総合保険』 募集開始
全建協連で取扱いをしている「個人加入型団体総合保険」の令和3年度の新規ご契約を受け付けしております。
所属員企業の皆様にはパンフレットを送付しておりますので、是非この機会にご検討下さいますよう宜しくお願い致します。
〇受付期間 令和3年4月23日~令和3年5月28日
〇保険期間 令和3年7月1日~令和4年7月1日
2021-04-23 :
事業
:
このページのトップへ
「仮囲いデザインコンテスト」公開プレゼンテーション・二次審査・表彰式 ( 2/26)
令和2年2月25日、東海大学校友会館において、「仮囲いデザインコンテスト」公開プレゼンテーション・二次審査・表彰式が開催されました。開催に先立ち、青柳剛会長、古谷誠章審査委員長及び来賓の小池百合子東京都知事から挨拶がありました。
【青柳会長】
【古谷審査委員長】
【小池東京都知事】
【プレゼンテーション】
【表彰式:最優秀賞・専門学校東洋美術学校】
【全体写真】
2020-02-26 :
事業
:
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
プロフィール
Author: 全国建設業協同組合連合会
最新記事
建設キャリアアップシステム 100万人突破インタビュー・青柳会長 (01/30)
女性用ユニフォームデザインコンテスト 入賞作品発表会のポスター作成・全建協連 (01/27)
正副会長会議開催(1/13) (01/13)
建設業許可・経営事項審査の電子申請システム運用開始・国交省 (01/10)
令和5年 年頭所感 青柳会長 専門紙③ (01/07)
最新コメント
月別アーカイブ
2023/01 (7)
2022/12 (5)
2022/11 (11)
2022/10 (6)
2022/09 (2)
2022/08 (6)
2022/07 (4)
2022/06 (1)
2022/05 (7)
2022/04 (5)
2022/03 (1)
2022/02 (5)
2022/01 (1)
2021/12 (3)
2021/11 (9)
2021/10 (5)
2021/09 (5)
2021/08 (1)
2021/07 (2)
2021/06 (8)
2021/05 (3)
2021/04 (6)
2021/03 (7)
2021/02 (4)
2021/01 (6)
2020/12 (13)
2020/11 (12)
2020/10 (13)
2020/09 (6)
2020/08 (6)
2020/07 (18)
2020/06 (16)
2020/05 (4)
2020/04 (7)
2020/03 (17)
2020/02 (14)
2020/01 (23)
2019/12 (21)
2019/11 (21)
2019/10 (13)
2019/09 (13)
2019/08 (10)
2019/07 (13)
2019/06 (7)
2019/05 (13)
2019/04 (9)
2019/03 (11)
2019/02 (12)
2019/01 (12)
2018/12 (14)
2018/11 (11)
2018/10 (13)
2018/09 (6)
2018/08 (7)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (11)
2018/04 (11)
2018/03 (12)
2018/02 (11)
2018/01 (12)
2017/12 (15)
2017/11 (14)
2017/10 (13)
2017/09 (17)
2017/08 (26)
2017/07 (24)
2017/06 (18)
2017/05 (19)
2017/04 (13)
2017/03 (13)
2017/02 (22)
2017/01 (5)
2016/12 (1)
2016/11 (8)
2016/10 (6)
2016/09 (3)
2016/08 (1)
2016/07 (10)
2016/06 (4)
2016/05 (7)
2016/04 (5)
2016/03 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (1)
2015/11 (5)
2015/10 (4)
2015/09 (2)
2015/07 (5)
2015/06 (5)
2015/05 (5)
2015/04 (2)
2015/03 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (6)
2014/11 (5)
2014/10 (3)
2014/08 (3)
2014/07 (12)
2014/06 (2)
カテゴリ
会員 (21)
会議 (134)
事業 (75)
イベント (36)
連絡・情報 (129)
当会NEWS (119)
一般NEWS (348)
未分類 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード